梅雨時期の髪のうねりと対策

梅雨の時期は湿度が高くなるため、髪の毛がうねりやすくなります。このうねりの原因は、主に髪のキューティクル(表皮)の反応にあります。髪のキューティクルは、魚の鱗のように重なり合って髪の表面を覆い、内部の水分と栄養を保護しています。しかし、湿度が高くなると、空気中の水分が髪のキューティクルに浸透しやすくなり、キューティクルが開いてしまいます。

髪の内部にはケラチンというたんぱく質が存在し、このケラチンは水分を吸収しやすい性質を持っています。

湿度が高くなると、空気中の水分がケラチンに吸収され、髪の繊維が膨張します。この膨張が不均一に起こるため、髪の毛がうねりやすくなるのです。

また、髪のダメージや乾燥が進行している場合、キューティクルがより一層開きやすくなり、湿気の影響を受けやすくなります。

梅雨時期の湿度変化は、髪の静電気を引き起こしやすくし、髪の毛がまとまりにくくなる原因ともなります。これにより、髪の毛が広がり、うねりが目立ちやすくなるのです。

梅雨の時期に髪のうねりを防ぐための具体的な対策について詳しくご紹介します。

適切なシャンプーとトリートメントの選び方

梅雨の時期には、髪の水分バランスを整え、キューティクルを閉じたままにするシャンプーとトリートメントを選ぶことが重要です。以下のポイントを参考にしてください。

    保湿成分が豊富な製品を選ぶ:ヒアルロン酸やアミノ酸、セラミドなどの保湿成分が含まれているシャンプーとコンディショナーは、髪の水分を保持しやすくなります。これにより、髪のうねりを抑える効果があります。

    シリコンフリーの製品を選ぶ:シリコンが含まれていない製品は、髪や頭皮に負担をかけず、自然な保湿効果を得られます。シリコンフリーの製品は、髪の内部からしっかりと保湿するため、梅雨の時期でもうねりを防ぎます。トリートメントにシリコンがはいっていることは多いです。それは手触りとしては良いですよ。

    ヘアオイルやセラムの使用

    ヘアオイルやセラムは、髪の表面をコーティングし、湿気の侵入を防ぐ効果があります。使用方法とおすすめの成分についてご紹介します。

      適量を守る:ヘアオイルやセラムは少量でも効果があるため、適量を守って使用することが重要です。特に髪の中間から毛先にかけて、軽くなじませるようにしましょう。

      天然オイルを選ぶ:アルガンオイルやココナッツオイル、ホホバオイルなどの天然オイルは、髪に必要な栄養を補給しながら、うねりを抑える効果があります。これらのオイルは髪に自然なツヤを与え、湿気から守ります。

      使用タイミング:ヘアオイルやセラムは、髪を洗った後のタオルドライした状態で使用すると効果的です。また、乾燥が気になる場合は、スタイリングの前後にも少量をなじませると良いでしょう。

      適切なヘアケア習慣

      梅雨の時期に髪のうねりを防ぐためには、日々のヘアケア習慣を見直すことも重要です。以下のポイントを心掛けましょう。

        正しいシャンプー方法:シャンプーを使う際は、まずしっかりと髪を濡らしてから、適量を手に取り、泡立ててから髪と頭皮に優しくマッサージするように洗います。強くこすらずに、指の腹を使って優しく洗うことがポイントです。

        タオルドライのコツ:髪を洗った後は、タオルで強くこすらず、タオルを髪に軽く押し当てるようにして水分を吸い取ります。この方法は、髪のキューティクルを守りながら、余分な水分を除去できます。

        ドライヤーの使い方:髪を完全に乾かすことが、湿気対策には非常に重要です。ドライヤーを使う際は、まず根元から乾かし始め、毛先に向かって乾かします。また、冷風を最後に当てることで、キューティクルが引き締まり、湿気の侵入を防ぎます。

        これらの対策を実践することで、梅雨の時期でも髪のうねりを抑え、美しい髪を保つことができます。ぜひ、毎日のヘアケアに取り入れてみてください。

        うねりのお悩みで相談される方の髪質や頭皮の状態によってもアドバイスが変わります。

        LINEから無料のヘアチェックで現状チェックとアドバイスをゲットしてくださいね。